IIS

【IIS】URL(フォルダ名)にドット(.)を含める方法

IISにSSLの設定をする際に「http://【ドメイン名】/.well-known/【ファイル名】」というURLでファイルを公開する必要がありました。しかしWindowsではファイル名やフォルダ名にドットを含めることはできません。

このような場合には、IISで仮想ディレクトリを追加することで対応することが可能です。エイリアス名と物理パスを紐づけることでドットを含めたURLにすることができます。

仮想ディレクトリの設定手順

フォルダの作成

適当なディレクトリに「well-known」フォルダを作成します

その後、公開したいファイルを作成します

IISの設定

IISで対象のサイトを右クリックし、仮想ディレクトリの追加を選択します

エイリアスにドットを含む文字列を、物理パスに先ほど作成したフォルダのパスを設定します

この状態で「http://【ドメイン名or IPアドレス】/.well-known/test.txt」に接続してみると、アクセス成功しました

エンジニアの転職ならこれ!

【第二新卒向け】マイナビジョブ20's

マイナビジョブ20'sは、20代・第二新卒・既卒向けの転職エージェントです。

▼こんな方におすすめ
・はじめて転職しようと思っている
・転職できるだけのスキルが自分にあるか不安
・手厚いサポートを受けたい

【経験者向け】レバテックキャリア

ITエンジニア専門の転職エージェントです。

元エンジニアなど高い専門性を持つアドバイザーが理想の求人を提案してくれます。

▼こんな方におすすめ
・20代後半~40代前半
・年収を上げたい
・スキルアップしたい
・手厚いサポートを受けたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です